能登川図書館企画展「ひととほとけといのちと」開催中
増田洲明おわび紙と書とことば ひととほとけといのちと
増田洲明(ますだ しゅうめい)さん
書歴 小林鳴竹氏に師事。県展、毎日展等に出展。昭和63年頃より、書画仙紙の反故紙(ほごし)を漉(す)き直して「おわび紙」を創作。平成3年より“おわび紙と書とことば”展を各地で開催し好評を得る。(展示チラシより)
増田洲明さんの念仏行や畑しごとなど日常生活の中から生まれた
心に響く言葉の数々を展示されています。
展示のようす
さっそく、新聞取材も
期間 平成25年9月4日(水)~10月13日(日)
休館日 月、火、9月18、27日
ぜひ、ごらんください。
能登川博物館
http://www.town.notogawa.shiga.jp/default.html
こちらもご覧下さい☆↓↓↓
もっと知りたい!東近江市(東近江市の学習施設・博物館の情報サイト)
http://www.tanken-n.com/ho/index.php
関連記事