『飛び出し坊やとゆかいな仲間たち』
2013年03月03日

能登川博物館、次の展示は『飛び出し坊やとゆかいな仲間たち』です。
交通安全啓発のために設置された「飛び出し人形」。
東近江市生まれの「飛び出し坊や」は昭和48年に誕生。今年で40歳。
東近江市(旧八日市市)から周辺へ、県内に広がり、県外にも。
飛び出し坊やとゆかいな仲間たちを紹介します
会期は3月6日(水)~4月28日(日)
開館時間 10:00~18:00
休館日は月・火・3/20・4/26
展示風景を追加しました。




「GANAPATI「光と影」写真展」が紹介されていました。
近江商人博物館「博物館のニューフェイス」開催中!
商家に伝わる武者人形
「中路融人×気象学―心象風景」が紹介されていました。
西堀栄三郎記念探検の殿堂「マナスルみやげ」開催中!
観峰館春季企画展「中国書法 リレー展示 何紹基 VS 楊峴」開催中!
近江商人博物館「博物館のニューフェイス」開催中!
商家に伝わる武者人形
「中路融人×気象学―心象風景」が紹介されていました。
西堀栄三郎記念探検の殿堂「マナスルみやげ」開催中!
観峰館春季企画展「中国書法 リレー展示 何紹基 VS 楊峴」開催中!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。