明日開催!「わくわくこらぼ村」

2025年02月21日

明日、2月22日(土)午後に能登川コミセンで「わくわくこらぼ村」が開催されます。

東近江市内でさまざまな活動を行っている団体によるワークショップや展示、販売などがあります。

ぜひ、お出かけください。

地元のインターネットニュースで紹介されていました。
ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0201fd8fe8a48a5d5e8de4f24560f58af4f23872

  


Posted by 能登川博物館 at 10:00Comments(0)イベント

2月22日に能登川コミセンで「わくわくこらぼ村」開催!

2025年02月12日

2月22日(土)午後に「わくわくこらぼ村」が能登川コミセンで開催されます。
市内でさまざまな活動を行っている団体がワークショップや展示、販売などを行ないます。

詳しくはチラシをご覧ください。





  


Posted by 能登川博物館 at 10:00Comments(0)イベント

2月8日から「商家に伝わるひな人形めぐり」開催!

2025年02月03日

国の重要伝統的建造物群保存地区である五個荘金堂町を中心に2月8日(土)から3月16日(日)まで「商家に伝わるひな人形めぐり」が開催されます。

「にんげん雛絵巻まつり」は「NIPPONIA五個荘近江商人の町 外村宇兵衛邸」で3月1日に実施さます。

詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://www.higashiomi.net/media/event/a646

地元のインターネットニュースで紹介されていました。
↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cefc834b588ff277a3bc806571e71d84630687ac


  


Posted by 能登川博物館 at 10:00Comments(0)イベント

「東近江市制20周年 ーいにしえの音色を未来へー」

2025年01月25日

明日、1月26日(日)に東近江市 八日市文化芸術会館で開催される神戸室内管弦楽団特別公演「東近江市制20周年 ーいにしえの音色を未来へー」。
チケット発売中で、当日券も販売されます。

詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://yokaichi-bungei.com/event/003159

  


Posted by 能登川博物館 at 10:00Comments(0)イベント

「水鳥観察会」参加者募集延長!

2025年01月23日

2月1日(土)に能登川水車とカヌーランドの対岸にあるカヌーの館で開催する能登川博物館の「水鳥観察会」。
※能登川水車とカヌーランドは改修工事実施中の為、閉園中です。

募集期間は終了しましたが、参加定員に余裕があるため、電話での申し込み受付します。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://e-omi-muse.com/notohaku/news_detail.html?id=767

  


Posted by 能登川博物館 at 10:00Comments(0)イベント参加者募集