ソメイヨシノが開花していました。
「鈴鹿の森 自然観察会」参加者募集中!
2025年04月03日
東近江市企画部森の文化推進課では、鈴鹿の森 自然観察会(植物編4月29日(火))、(鳥類編5月10日(土))の参加者を募集しています。
開催場所は木地師やまの子の家(東近江市蛭谷町342番地2)周辺です。
集合場所は道の駅 奥永源寺渓流の里(東近江市蓼畑町510)で、木地師やまの子の家までは、市のバスで移動。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
植物編
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/bunka_sports_shougaigakushu/morinobunka/1009064.html
鳥類編
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/bunka_sports_shougaigakushu/morinobunka/1009065.html
開催場所は木地師やまの子の家(東近江市蛭谷町342番地2)周辺です。
集合場所は道の駅 奥永源寺渓流の里(東近江市蓼畑町510)で、木地師やまの子の家までは、市のバスで移動。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
植物編
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/bunka_sports_shougaigakushu/morinobunka/1009064.html
鳥類編
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/bunka_sports_shougaigakushu/morinobunka/1009065.html

レンタルギャラリーで開催の「姉妹展」
2025年04月02日
東近江市能登川博物館のレンタルギャラリーで4月11日~27日まで開催される「姉妹展」について、地元インターネットニュースで紹介されていました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fb6a17ec584ed464efbf64e5a7d54c24fb2b9918
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fb6a17ec584ed464efbf64e5a7d54c24fb2b9918

「長倉洋海写真展」開催!
2025年04月01日
東近江市立能登川図書館・博物館ギャラリーで、4月2日(水)から開催の「長倉洋海写真展」。
3月28日の夕方と29日に長倉さんと図書館職員が一緒に行った展示準備作業がほぼ終了して、3月30日の午後からオープンしました。
写真家・長倉洋海さんが世界各地で出会った子どもたちの写真が展示されています。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/lib/about/1007976/1009101.html




3月28日の夕方と29日に長倉さんと図書館職員が一緒に行った展示準備作業がほぼ終了して、3月30日の午後からオープンしました。
写真家・長倉洋海さんが世界各地で出会った子どもたちの写真が展示されています。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/lib/about/1007976/1009101.html





「びわ湖 東近江SEA TO SUMMIT2025」
2025年03月31日
5月17・18日に開催される「びわ湖 東近江SEA TO SUMMIT2025」。
今年は、能登川博物館の近くにある琵琶湖(伊庭内湖)から国史跡雪野山古墳を目指します。
詳しくは下記をご覧ください。
↓↓↓
https://www.seatosummit.jp/menu117/contents1447

今年は、能登川博物館の近くにある琵琶湖(伊庭内湖)から国史跡雪野山古墳を目指します。
詳しくは下記をご覧ください。
↓↓↓
https://www.seatosummit.jp/menu117/contents1447


「春の猪子山観察」参加者募集します。
2025年03月30日
能登川博物館では、4月26日(土)に「猪子山探検隊 春の猪子山観察」を開催します。
4月3日から参加申込の受付を開始します。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://e-omi-muse.com/notohaku/news_detail.html?id=806
4月3日から参加申込の受付を開始します。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://e-omi-muse.com/notohaku/news_detail.html?id=806

「ボクの放課後ーのれんの巻ー」
能登川図書館 長倉洋海写真展を開催!
2025年03月28日
能登川図書館・博物館ギャラリーで、4月2日(水)から5月11日(日)まで「長倉洋海写真展」を開催します。
写真家・長倉洋海さんが世界各地で出会った子どもたちの写真を展示。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/lib/about/1007976/1009101.html

写真家・長倉洋海さんが世界各地で出会った子どもたちの写真を展示。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
↓↓↓
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/lib/about/1007976/1009101.html


薄墨桜が開花しています
「デザインマンホール展」開催!
2025年03月26日
東近江市制20周年を記念して、8枚の下水道デザインマンホールが作成され、3月24日(月)から市役所本館ロビーで展示がはじまりました。
マンホールのイラストには市内の観光スポットなどが描かれていて、デザインは能登川博物館で開催された能登川中学校卒業制作展の「きらめく先輩」で紹介したことのある少女漫画家姉妹のカッパラッパラさんが作成しました。




ジャズフェスの記念マンホールもあります。
展示は4月6日(日)まで。詳しくは下記をご覧ください。
↓↓↓
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/kurashi_tetsuzuki/jougesuidou/1008975/1008725.html
マンホールのイラストには市内の観光スポットなどが描かれていて、デザインは能登川博物館で開催された能登川中学校卒業制作展の「きらめく先輩」で紹介したことのある少女漫画家姉妹のカッパラッパラさんが作成しました。




ジャズフェスの記念マンホールもあります。
展示は4月6日(日)まで。詳しくは下記をご覧ください。
↓↓↓
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/kurashi_tetsuzuki/jougesuidou/1008975/1008725.html