地域の宝さがし♪「固有・在来の食の可能性」を開催しています!

2016年03月27日

能登川博物館レンタルギャラリーでは、
ただいま能登川図書館・博物館との協働企画で、
昔から地域に伝わる食材にスポットをあてた
「固有・在来の食の可能性」を開催していますicon28

地域の宝さがし♪「固有・在来の食の可能性」を開催しています!
東近江固有のお茶「政所茶」や、
琵琶湖の固有種「ホンモロコ」などを
紹介していますiconN08
地域の宝さがし♪「固有・在来の食の可能性」を開催しています!
地域の宝さがし♪「固有・在来の食の可能性」を開催しています!
また、滋賀県の固有・在来の
食材にもふれ、これらはみな、
品種改良された作物よりも、
収穫量は少ないですが、
手間を惜しまず、守り続けた
固有・在来の作物は
昔から地域に伝わる地域の
宝ものであり、地域の風土や物語が
盛り込まれた磨けば光る
「宝石の原石」たちですダイヤ

「固有・在来の食の可能性」
地域の宝さがし♪「固有・在来の食の可能性」を開催しています!
会期:3月26日(土)~4月17日(日)10時から18時

場所:能登川博物館レンタルギャラリー

会期中の休館日:毎週月、火曜日

「滋賀の食」の魅力を再発見しに
地域の宝さがしにぜひ、おこしくださいkao05




同じカテゴリー(展示紹介)の記事画像
蒲生図書館で「懐かしのおもちゃ展」開催中!
「びわ湖東近江SEA TO SUMMIT 2025」が開催されました。
「永源寺ものづくり展2025」
水車資料館の展示をリニューアル!
5月28日からレンタルギャラリー「スタジオ カキミ展」開催!
「五個荘の引札展」開催!
同じカテゴリー(展示紹介)の記事
 蒲生図書館で「懐かしのおもちゃ展」開催中! (2025-05-23 10:00)
 「びわ湖東近江SEA TO SUMMIT 2025」が開催されました。 (2025-05-19 10:00)
 「永源寺ものづくり展2025」 (2025-05-18 10:00)
 水車資料館の展示をリニューアル! (2025-05-15 10:00)
 5月28日からレンタルギャラリー「スタジオ カキミ展」開催! (2025-05-12 10:00)
 「五個荘の引札展」開催! (2025-05-10 10:00)


Posted by 能登川博物館 at 18:22│Comments(0)展示紹介
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。