ワイルド池本の「木工ペンダント作り」を開催します!
2016年05月01日
ただいま、能登川博物館で開催している企画展
「滋賀県の野生ラン写真展」の関連イベントとして、
野生ランの撮影をしたワイルド池本さんによる
「木工ペンダント作り」を開催します!

鈴鹿山脈産の木を使ったパーツを自由に
組み合わせて、オリジナルの木工ペンダントを
作ります。みんな同じ木のパーツを
使っているのに、ひとりひとりの感性により
形が変わり、動物や魚や植物など、
いろいろなデザインに仕上げることができます


山や森にでかけて自然にふれているかの
ような木のぬくもりを感じながら、
創作意欲を高めていただければと思います
なお、熊本地震による災害で被災された方々を
支援するため、材料費の全額を被災地へ寄付させていただきます
たくさんの方のご参加をお待ちしております。

ワイルド池本の「木工ペンダント作り」
開催日:平成28年6月4日(土)
※5月1日(日)10時より申し込み受付開始!
時間:13:30~15:30
参加費:300円(材料費) ※要申し込み(定員30名)
場所:能登川博物館(東近江市山路町2225)
開催日までの休館日:月曜日・火曜日・5/4・5/5・5/27
お問い合わせ:東近江市能登川博物館
TEL 0748-42-6761、IP 050-5801-6761
この「木工ペンダント作り」は、子どもだけでなく、
ご年配の方の「脳トレ」にも役立つそうです。
たくさんの方にご参加いただければと思います
「滋賀県の野生ラン写真展」の関連イベントとして、
野生ランの撮影をしたワイルド池本さんによる
「木工ペンダント作り」を開催します!
鈴鹿山脈産の木を使ったパーツを自由に
組み合わせて、オリジナルの木工ペンダントを
作ります。みんな同じ木のパーツを
使っているのに、ひとりひとりの感性により
形が変わり、動物や魚や植物など、
いろいろなデザインに仕上げることができます



山や森にでかけて自然にふれているかの
ような木のぬくもりを感じながら、
創作意欲を高めていただければと思います

なお、熊本地震による災害で被災された方々を
支援するため、材料費の全額を被災地へ寄付させていただきます

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

ワイルド池本の「木工ペンダント作り」
開催日:平成28年6月4日(土)
※5月1日(日)10時より申し込み受付開始!
時間:13:30~15:30
参加費:300円(材料費) ※要申し込み(定員30名)
場所:能登川博物館(東近江市山路町2225)
開催日までの休館日:月曜日・火曜日・5/4・5/5・5/27
お問い合わせ:東近江市能登川博物館
TEL 0748-42-6761、IP 050-5801-6761
この「木工ペンダント作り」は、子どもだけでなく、
ご年配の方の「脳トレ」にも役立つそうです。
たくさんの方にご参加いただければと思います

今夜の「ホタル観察会」中止します
明日から参加申込開始「麻糸体験」
講演会「近江商人の里 東近江市」
能登川博物館会場の「ロボットサッカー体験会」について
昨日、「伊庭の坂下し祭」が開催されました。
6月22日に「麻糸体験」開催します。
明日から参加申込開始「麻糸体験」
講演会「近江商人の里 東近江市」
能登川博物館会場の「ロボットサッカー体験会」について
昨日、「伊庭の坂下し祭」が開催されました。
6月22日に「麻糸体験」開催します。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。