7月18日(月・祝)に第10回「博物館夏祭り」をビバシティ彦根で開催!

2016年07月09日

7月18日(月・祝)に第10回「博物館夏祭り」をビバシティ彦根で開催!

今年も7月18日(月・祝)10:00~16:00に
14の博物館・各種団体がビバシティ彦根に集まって、
各館の体験イベントを開催します。

参加館は、
伊吹山文化資料館、 観峰館、 湖北野鳥センター/琵琶湖水鳥・湿地センター、
滋賀県立近江富士花緑公園、 ダイニックアストロパーク天究館、 彦根城博物館、
東近江市近江商人博物館/中路融人記念館、 西堀榮三郎記念探検の殿堂、
東近江市能登川博物館 、 世界凧博物館東近江大凧会館、 栗東歴史民俗博物館、
アクア琵琶/ウォーターステーション琵琶、 滋賀県立大学、 国立科学博物館(順不同)
です。

「出張博物館」として、
九州国立博物館の「きゅうぱっく」、琵琶湖博物館の参加型移動博物館、甲冑体験
があります。

能登川博物館は民具体験サポータが中心となった「昔の暮らし体験」を実施します。



ビバシティ彦根の1階センターモールで、第10回「博物館夏祭り」PRの
ポスター展示設営作業を7月8日(金)の夜に行いました。
参加する各館の紹介と夏休み期間の展示案内をしています。


7月18日(月・祝)に第10回「博物館夏祭り」をビバシティ彦根で開催!

7月18日(月・祝)に第10回「博物館夏祭り」をビバシティ彦根で開催!

7月18日(月・祝)に第10回「博物館夏祭り」をビバシティ彦根で開催!

7月18日(月・祝)に第10回「博物館夏祭り」をビバシティ彦根で開催!

みなさんぜひ、お越しください。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
今夜の「ホタル観察会」中止します
明日から参加申込開始「麻糸体験」
講演会「近江商人の里 東近江市」
能登川博物館会場の「ロボットサッカー体験会」について
昨日、「伊庭の坂下し祭」が開催されました。
6月22日に「麻糸体験」開催します。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 今夜の「ホタル観察会」中止します (2025-05-24 10:00)
 明日から参加申込開始「麻糸体験」 (2025-05-21 10:00)
 講演会「近江商人の里 東近江市」 (2025-05-20 10:00)
 能登川博物館会場の「ロボットサッカー体験会」について (2025-05-13 10:00)
 昨日、「伊庭の坂下し祭」が開催されました。 (2025-05-05 10:00)
 6月22日に「麻糸体験」開催します。 (2025-05-04 10:00)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。