ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!

2013年07月31日

 7月28日(日)10:00~16:00にビバシティ彦根にて開催された「博物館夏祭り」に参加しましたiconN04

県内の博物館11館が参加した今年の「博物館夏祭り」。今年の来場者数はなんと…過去最高kao_161579名の盛況ぶりでしたkao_22

ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!

能登川博物館では「麻苧【あさお】でmyコースターを作ろう」で参加しました。



みなさん、時を忘れるかのように真剣にコースター作りに参加してくださいましたkao05
ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!

東近江の「麻」に深くふれることのできる
とても素敵な企画になったと思いますiconN12

とくにこの「コースターキット」はお持ち帰りしていただくもので、
麻糸だけでなく毛糸を使っても、コースター作りができ、大変好評でしたkao_21

今年の「博物館夏祭り」も、
各博物館の体験コーナーの他にたくさんの「楽しいiconN07」が
つまっていましたface02

ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!
博物館神社でお参りをした後におみくじがひけたり…
ご神体は「ビワコオオナマズ」!

ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!
午後3時からはいろいろな「ゆるキャラ」と江洲音頭が踊れたり…
なんと撮影会もカメラiconN04

今まで必死にコースター作りをしていたお子さん達が
ゆるキャラたちが登場した瞬間!
さっと「ゆるキャラ」たちのほうにかけよって
行かれたのがとても印象的でしたkao_22

かわいい「ゆるキャラ」さんたちには
どうがんばっても勝てませんkao_12(笑)

今回、お祭りに参加してくれた、「ゆるキャラ」さんたちを一部ご紹介!

ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!

われらが「のとピー」と「てんびんぼうや」

ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!

「くりちゃん」と「キャッフィー」

ビバシティ彦根で「博物館夏祭り」開催!

「ビバッチェ」

こちらのゆるキャラさん以外にも
「ドウタクくん」や「スターガ」が参加してくれました!

今回、参加できなかった方。能登川博物館でもこの夏にたくさんの
イベントを企画しています。

内容は夏休みの自由研究になりそうなものや、季節を感じられるものばかり!

詳しくは、下記のURLからアクセスしてください♪

みなさんでたくさん夏の思い出を作っていきましょうicon01




能登川博物館
http://www.town.notogawa.shiga.jp/default.html

こちらもご覧下さい☆↓↓↓
もっと知りたい!東近江市(東近江市の学習施設・博物館の情報サイト)
http://www.tanken-n.com/ho/index.php









同じカテゴリー(イベント)の記事画像
明日から参加申込開始「麻糸体験」
講演会「近江商人の里 東近江市」
能登川博物館会場の「ロボットサッカー体験会」について
昨日、「伊庭の坂下し祭」が開催されました。
6月22日に「麻糸体験」開催します。
「ホタルの観察会」受付終了しました。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 明日から参加申込開始「麻糸体験」 (2025-05-21 10:00)
 講演会「近江商人の里 東近江市」 (2025-05-20 10:00)
 能登川博物館会場の「ロボットサッカー体験会」について (2025-05-13 10:00)
 昨日、「伊庭の坂下し祭」が開催されました。 (2025-05-05 10:00)
 6月22日に「麻糸体験」開催します。 (2025-05-04 10:00)
 「ホタルの観察会」受付終了しました。 (2025-05-01 10:00)


Posted by 能登川博物館 at 18:07 │イベント