近江商人屋敷で企画展「伝統の暮らしから今のスタイルへ」を開催しています。

2014年07月18日




 ただいま、五個荘の近江商人屋敷では7月2日(水)~8月31日(日)まで、
「伝統の暮らしから今のスタイルへ」を開催していますicon12
近江商人屋敷で企画展「伝統の暮らしから今のスタイルへ」を開催しています。

近江商人屋敷3館(外村繁邸・外村宇兵衛邸・中江準五郎邸)のうちの
「外村繁邸」で夏にふさわしいうちわや扇子が約230点が展示してある
「うちわ・扇子展」があり、実はその中には、能登川博物館所蔵のうちわ
28点も展示されていますkao_13
近江商人屋敷で企画展「伝統の暮らしから今のスタイルへ」を開催しています。
近江商人屋敷で企画展「伝統の暮らしから今のスタイルへ」を開催しています。
主に昭和30年代の宣伝用うちわや、
昔懐かしい往年の映画スターのうちわを展示・紹介をしています。

他にも、「近江扇子」も「展示」しており、
その中にはなんと「購入」できるものもありますiconN04

展示しているものをそのまま持ち帰ることができるって
素敵だと思いませんかface02iconN05

目にも涼しく、懐かしい外村繁邸「うちわ・扇子展」
どうぞ、お越しください。

詳細はこちら
伝統の暮らしから今のスタイルへ

能登川博物館
http://www.town.notogawa.shiga.jp/default.html
こちらもご覧下さい☆↓↓↓
もっと知りたい!東近江市(東近江市の学習施設・博物館の情報サイト)
http://www.tanken-n.com/ho/index.phptp://www.tanken-n.com/ho/index.php





同じカテゴリー(展示紹介)の記事画像
蒲生図書館で「懐かしのおもちゃ展」開催中!
「びわ湖東近江SEA TO SUMMIT 2025」が開催されました。
「永源寺ものづくり展2025」
水車資料館の展示をリニューアル!
5月28日からレンタルギャラリー「スタジオ カキミ展」開催!
「五個荘の引札展」開催!
同じカテゴリー(展示紹介)の記事
 蒲生図書館で「懐かしのおもちゃ展」開催中! (2025-05-23 10:00)
 「びわ湖東近江SEA TO SUMMIT 2025」が開催されました。 (2025-05-19 10:00)
 「永源寺ものづくり展2025」 (2025-05-18 10:00)
 水車資料館の展示をリニューアル! (2025-05-15 10:00)
 5月28日からレンタルギャラリー「スタジオ カキミ展」開催! (2025-05-12 10:00)
 「五個荘の引札展」開催! (2025-05-10 10:00)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。